株式会社WORLD AID JAPAN

農園事業

WORLD AID JAPANは、国連P.R.I.D.E日本の理事企業として、
広く社会福祉・地域福祉活動に寄与して参ります。

最新情報

2021.10.6さつまいも収穫

2021.6.9さつまいも苗植え

こども農園除幕式

こども農園

パンフレットはこちら
無農薬自然栽培(ステビア農法)
こどもの時から農業に関わり健康な体力つくり、こどもと共に未来の食料事情の改善に邁進してまいります。

私達、国連P.R.I.D.E日本はこども達に食の安全、安全を基本に食糧自給率を高め海外からの輸入依存率(63%)をせめて50%以上に引き上げる様に強く願う次第で有ります。

現在では高齢化社会に直面しております。農業、畜産、魚業(養殖)等、全ての業種に於いて高齢化が進んでいます。当然現代っ子は先々に於いて食糧危機に見舞われます。そこを未然に防ぐには幼少期の頃から土に馴染んで貰い肌で感じてこどもの時から高齢者の方々迄、全ての年代に応じて関わりの有る組織を全国的に拡大をし継続性の社会構造を色々と探索しながら構築をしていきます。お互いの年代、職業に応じて食の安心、安全を基本に食の原点に戻り何時までも健康社会を築こう。

活動団体
(国連 P.R.I.D.E日本)
国連
P.R.I.D.E日本に
ついて

P.R.I.D.Eとは組織名の「太平洋地域発展及び教育組織」を英語表記した「Pacific Rim Institute for Development & Education」の頭文字をとった名称です。

1990年、非営利(政府)組織として、アメリカカリフォルニア州で認定(米国国税局コード501(C)3)され、1999年、国連経済社会理事会の特別諮問機関として位置づけられました。

P.R.I.D.Eはロサンゼルスを拠点に国際教育事業やアジアと西洋文化の融合・交流に携わっている他、2013年、アジア太平洋地区本部(P.R.I.D.E‐asia)が中国上海市に、2014年に日本オフィスが創設されアジア諸国とASEANを中心に国際貢献事業や人道
国連
P.R.I.D.E日本の
基本方針

1
過去の歴史を紐解き憎しみは愛により新しい愛情の有る社会が生まれる。
2
孤児及び父母子家家庭等恵まれない児童の為に救いの手を差しのべます。
3
老人介護施設に慰問及び介護設備等を寄贈致します。
4
自然災害等により緊急支援を要する時は支援活動を致します。
5
海外に於いてはスリランカを含むアジア地域に於いても支援活動を致します。

協力事業者紹介
農業生産法人
株式会社はな咲
(山梨県笛吹市)

メロン及び野菜栽培の温室

ステビア農法で野菜を栽培

ステビア農法:無農薬有機栽培